それは・・・梅の粉なんです。

ちょっと味見してみたら、
酸っぱいんだけど、甘味もあって不思議な感じ。
台湾ではトマトについてたりするらしいです。
で、お友達一番のおすすめ、
さつまいもの天ぷらにかけてみました♪
これがまたおすすめ通り美味しいんです(*^^)v
不思議な味なんだけど、何回も求めてしまいそうになる
つまりやみつきになりそうなんですよね。
ちょっとかけ過ぎかな?ってぐらいがちょうどいい感じですね。

ネットで検索したらトマトやグアバやスイカにかけても
美味しいみたいです。
私ちょっとこれからいろんなものにかけてみようと思ってます

こちらのお菓子はまだ食べてないので、
またゆっくりといただきますね


面白い粉を教えてもらってありがとう

楽しくなってきました♪
腕が上がりません(--〆)
なぜなら昨日は朝から久しぶりに草刈り

マイ草刈り機を使ってガンガン刈っていきました。
その後庭の剪定をして、木のチェックも!!
こないだ薬を撒いたので虫がついてないかも
みないといけないんですよね~^_^;
虫がいたらまた薬撒かないといけないし・・・。
で、昼から仕事。
明日は母の日なので、色々忙しく準備もしていると・・・・
何やらお友達が



うわ~っ、ミッシェルバッハの



夙川の名物クッキーで、
なかなか手に入らなくて、いまだ食べたことなかったんです。
お友達も2カ月待ちだったとか。

プレーン×アプリコットジャムと
チョコ×ガナッシュの2種類!!
素朴な味なんだけど、本当にしみじみと美味しかった

たぶんお友達の気持ちも加わって更に美味しさが



本当にありがとう

大切にいただきます

そしてこの日はず~っと会いたいと思ってたお友達も
お店に来てくれて(*^_^*)
子供が幼稚園の頃からのママ友さん♪
私子供が幼稚園の頃は結構ネガティブだったんですよね。
できない理由を片っぱしからあげる私に
「したらええやん(^u^)」とシンプルに答えてくれた人。
久しぶり会えて嬉しかった

何気ない一日になると思ってたら、
気がつけばとても素敵な日になってました

ありがとう

がんばって梅の木を剪定しておりましたが、
高枝切りバサミ壊しちゃった(--〆)
で、すぐにホームセンターに行き、
新しい高枝切りバサミゲットして作業続行。
でも結局殺虫剤を撒くまでいかず、
月曜か火曜に続きをやらないとな~

こんなこと書くと庭仕事大好きみたいに思われるでしょうが、
実はめちゃくちゃ苦手なんですよね~^_^;
夫の父がそれはもう大切にしていた庭なので、
頑張って手入れしてますが・・・。
さて、お料理教室やお菓子教室によく行くので、
可愛いエプロンがそろそろ欲しいな~と思ってたら、
お友達からいただきました♪

エプロンをいただくことってなかなかないので、
ちょっとびっくり

でも嬉しい~(●^o^●)
さっそくお菓子教室で使わせてもらいました。
大切にしますね、ありがとう


エプロンと一緒にいただいたヴィタメールのチョコ♪
こちらは家族みんなでいただきました(*^^)v
