fc2ブログ
のりりんのキッチンから
料理とお菓子を作ることが大好き♪もちろん食べることも大好き♪ 家にいる時は台所にいてる時間が一番長いかな? のりりんの作ったもの、食べたものを中心に、日々のいろいろな出来事を綴っていきたいと思います。
お店のモンブラン
栗の季節ですね~♪
我が家の栗の木も実を落とし始めました(*^^)v
あ~これからしばらく栗仕事だな。

さて、バイト先のモンブラン
ちょっと変わっております。
モンブラン
モンブラン2

モンブラン3
パイ、シュー、底にガナッシュ、ビスキュイ、
パティシエール、栗の渋皮煮、
生クリーム、マロンクリームという構成。
食べ応えがあって本当に美味しいですよ(*^^)v

それにしても秋になると急に栗のケーキが売れ出しますね。
でも、子供は別に気にしてないようですが(^^ゞ
スポンサーサイト



やっとジェラート♪
今日もお仕事でした~♪
天気はいまいちでしたが、
お客様は多かったです(●^o^●)

さて、冬~春にかけてジェラートマシーンを
修理に出していたのですが、
無事に帰ってきてそつなくお仕事してるみたいです。
某国製のマシーンなので、修理に出すとなかなか
大変なようで

で、先日やっとジェラートいただくことができました。
こちらがジェラートを作っている工房です。
前がちょうどいい感じに葡萄棚になっているので、
ベンチに座って~♪
ジェラート

今回はブルーベリーヨーグルト☆(こんな商品名だったっけ?)
とにかく爽やかで、美味しい
さっぱりしてるので、夏場特にお薦めです
ジェラ
ジェラ3
ちょっと明るさを変えて撮ってみました。
雰囲気が全然違うでしょう。


お店の葡萄もこんなに大きくなりました。
ところどころ紫に色が変わってたりします。
ジェラ葡萄

はぁ~っ、気持ち良過ぎてこの後の仕事を忘れて
しまいそう
半日ぐらいこうやってぼ~っとしてたいな。
お疲れだから^^;
桃紀行始まりましたよ~!!
毎日暑いですね~
日焼け止めを塗っているにもかかわらず、
どんどん焼けていってます(--〆)

さて、今週の水曜から販売が再開されましたよ!
桃紀行
もも
やっぱり美味しい
これはぜひ食べないと!
そろそろ苺も終わりなんですが、
こうやってすぐに次の主役がやってくるんですね♪


さて、今日もよく働きました。
仕事じゃなくて家事その他諸々ですけどね(^^ゞ
子供の靴がどんどんと増え、
とうとう靴箱が欲しいと懇願されてしまって
とりあえずネットでセールになっていた
1万円ぐらいのものを注文♪
ポチするときによ~く見たら
組み立て料3000円の文字が

まあ無駄かと思いながら、一度夫に問い合わせ。
「3000円払ったらその場で組み立ててくれるんだって」
「大丈夫!おまえならできる!!がんばって
撃沈
工作とか一番苦手な分野なのに・・・
1時間ほどかかって何とか組み立てましたが
そこから設置して、靴を入れ替えて、
なんだかんだとかなりの時間と労力を使いました。

その後家中のエアコンの掃除。
いつでも使えるようにスタンバイです(*^^)v
そして、なかなか洗濯できなかった
冬の毛布も一気に洗濯して今日は終了です。
あ~っ庭仕事も少々やりました。
明日はたぶん筋肉痛^^;
今だけスペシャルな苺の森
昨日はお仕事でした~(*^^)v
いつものようにショーケースを見ると・・・
あれあれ苺の森が更にキュートになってるやん
もり
そう白いちごも乗ってるんです♪
たぶん今だけバージョンなので、
思わず買ってしまいました(^^ゞ

もり苺
家に帰るととにかく子供が喜んで
「苺がキラキラしてる~」と大騒ぎでした!
味はそんなに変わらないけど、食感がちょっと違うとのこと。
以前はよくお客様に質問されたけど、
最近質問がないということは
かなり浸透してきたのでしょうね。

いつまで白いちごが乗ってるかは???
この日で終わってたらごめんなさい
ささやかだけど
ささやかだけど家族でお祝い
バイト先の
古都華(ことか)苺のティラミス風
苺
甘酸っぱくって乙女な味
とっても美味しいのでおすすめです

ごはんは焼き肉食べ放題や
ステーキなどをリクエストされるのかと思いきや、
おうちで手巻き寿司が食べたいとのこと。
いつもより心もちリッチな内容で、
家族でわいわいいただきました♪