fc2ブログ
のりりんのキッチンから
料理とお菓子を作ることが大好き♪もちろん食べることも大好き♪ 家にいる時は台所にいてる時間が一番長いかな? のりりんの作ったもの、食べたものを中心に、日々のいろいろな出来事を綴っていきたいと思います。
お店のモンブラン
栗の季節ですね~♪
我が家の栗の木も実を落とし始めました(*^^)v
あ~これからしばらく栗仕事だな。

さて、バイト先のモンブラン
ちょっと変わっております。
モンブラン
モンブラン2

モンブラン3
パイ、シュー、底にガナッシュ、ビスキュイ、
パティシエール、栗の渋皮煮、
生クリーム、マロンクリームという構成。
食べ応えがあって本当に美味しいですよ(*^^)v

それにしても秋になると急に栗のケーキが売れ出しますね。
でも、子供は別に気にしてないようですが(^^ゞ
スポンサーサイト



ジョエルさんへ
久しぶりに淀屋橋ODONAに入ってる
「ジョエル」さんへ行ってきました~♪

ジョエルさんがまだ八尾にあった頃
こちらのケーキ教室に通っていたんです。
基本生クリームとメレンゲは手立てなので、
レッスンの次の日は筋肉痛で~^^;
でも、シェフが凄く熱心に教えてくれるので、
とても勉強になったし、楽しかったです(*^^)v
その当時フランス菓子ってあまり知らなかったので、
こちらでいろんなケーキを教えてもらいました。

お店のフェイスブックで気になった
「丸ごと黄金桃のタルト」をテラス席で~☆
ジョエル
心地いい風に吹かれながらいただきましたが、
もう本当にジューシーで美味しかったです(●^o^●)
果物とタルトの比率も気になるところだと思いますが、
タルトがけっこう甘めなのでこの大きさの果物とぴったり!
ちなみに桃の中にはお店の美味しいパティシエールが
これでもかってぐらい入ってます
ジョエル2

もちろん家族にもお土産~♪
黄金もも
すんごく重くて気になったので量ってみたら
何とこんなにありましたよ。
スケール

丸ごと葡萄タルトです。
ヴェリ―ヌっぽいですがタルトです。
ぶどう

桃のショート。
こちらのお店の桃のショートがこの世で一番好き(●^o^●)
ごろんと実が入ってるでしょう。
ショート

マドレーヌは電子レンジで温めるもの。
焼き立てが味わえます♡
マドレーヌ
じょえる3

久しぶりに寄ったジョエルさん、
全体的にケーキが少し大きくなってました(*^^)v
理由は聞かなかったけど。
シェフ、娘さん、息子さんに会えて本当に嬉しかったです(●^o^●)
ただ一人お会いできなかったのが寂しかったけれど・・・。

ありがとうございました。
またぜひ行かせてもらいます!
阪急パンフェア♪
最近すっかりFBはまってしまい
ブログを放置していてすいませんm(__)m
子供に「もっとブログを大切にして!」と
怒られてしまいました(>_<)

うちの子通学途中の空き時間に
このブログをチェックするのが恒例になっているので、
更新されてないとつまらないんだとか^^;
母がんばります!

さて、もう終わったしまってイベントですが、
阪急パンフェアに行ってきました!
ちらし

本日のパンを買おうと思ってたのですが、
この日は土曜ということもあり、なんと2時間待ち^^;

なので、とりあえず買えるパンを買おうと作戦変更しました。
まずはミヤナガさん♪
ミヤナガ

惣菜パンで人気にこのお店、
人気のサーモンミルフィーユも買えてご機嫌でした♪
ミヤナガ2

が、お会計が・・・長蛇の列だったんです(>_<)
やっぱり人気ですね☆
混雑


その次に寄ったのがグランジュテさん。
グランデュ手

バゲットが大人気なので、
バゲットとドライフィグ&クルミのバゲットをお買い上げ♪
う~ん、生地がもちもちで美味しい(●^o^●)
ジュて


で、一度行ってみたいと思ってるお店発見
パンの小屋

玄米入り食パン
パンの小屋2

こちらも~!!
パンの小屋3
噂にたがわず美味しかったです
パンの小屋4


この辺でお腹が空いてきたので、
何か食べようと思ってたら・・・
目についたのがアイスドッグ☆
熱々の生地に冷たいソフト(^^♪
美味しかったです(*^^)v
アイスパン


でも、まだ足りなくて紀州梅バーガーへ。
バーガー解説

バンズも美味しかったけど、
本当に梅がたっぷり入ってるからさっぱりしてて
美味し~(^_-)-☆
そしてバーガーのお伴のジャワティ・ホワイトも美味し~☆☆☆
イートインコーナーでは隣り合わせたおばあちゃまも同じく
バーガーにかぶりついておられました。
「さっぱりして美味しいですよね~」ってしばし一緒に
食べることに。
こういうイベントって食べることが好きな人ばっかり集まるから
話もはずみます♪
バーガー

以上あまりの人に疲れて早々に退散しました(--〆)
でも、普段買えないパンも買えたし
満足、満足