fc2ブログ
のりりんのキッチンから
料理とお菓子を作ることが大好き♪もちろん食べることも大好き♪ 家にいる時は台所にいてる時間が一番長いかな? のりりんの作ったもの、食べたものを中心に、日々のいろいろな出来事を綴っていきたいと思います。
憧れのミモザガーデンさんへ
以前から気になりながらも洋裁という苦手分野のため
ブログを拝見することしかできなかった
ミモザガーデンさんへ行ってきました(*^^)v
ミモザガーデンって何?って思われますよね。
ミモザガーデンさんは一日洋裁教室です。
生徒さんが全国からはるばる来られるので、
一日で完成させるということをモットーにされているそうです。

たぶん料理教室やお菓子教室なら
初めてでもこんなには緊張しなかったと思いますが、
果たして私にできるのか?
他の人に迷惑をかけないだろうか?、
先生にあきれられたらどうしよう?と
あまり寝られないままお宅へ。
モン

そこは本当に素敵なアトリエとお庭という
ブログで知ってはいたけれど、
まさに現実離れした世界でした。
アトリエ2
小物
小物2
小物3

で、ミモザ先生チャキチャキとされているけれど
とっても優しい方でほっと一安心
いろいろ話しかけて下さるので、
緊張の糸が少しずつほぐれていくのがわかりました。

今回のレッスンは3名で
何回か来られている方と
私と同じく初めての方、
何とこの方アメリカ在住だそうです。

教室の流れは・・・
まずは生地選びと縫いたいデザインを決めます。
生地もデザインも私の場合縫えるかどうかなので、
一番縫いやすい&一番簡単なものにしてもらいました。
(あとサイズ調整も

生地を裁断したら、さあ縫っていきますよ(*^^)v
ミシンがいっぱい並んでいます。
アトリエ
私初めてロックミシン使いましたが、
これがあると楽ちんでした♪
この職業用ミシンを使わせてもらいました。
初めて使うものなのにめちゃくちゃ使いやすかったです。
私の場所
素敵なお庭を眺めながら作業できるはずですが、
必死過ぎてな~んにも視界に入ってきませんでした^_^;

3人とも生地も違えば、デザインも違う、
そして腕前も違う・・・
そんな3人を一度に指導される先生って凄い

途中お昼休憩
久しぶりにちゃんとお弁当作りました。
っていうか子供のお弁当の余りをただ詰めただけ。
今日はシャケ弁
お弁当

このお弁当タイムも楽しかったというか、
女子トークで盛り上がりました♪
の話とかが多かったかな?
先生はカメラ女子なので勉強になります。

さあ最後の仕上げをして出来上がり~\(^o^)/
うわ~本当に出来ました
ナチュラルな感じでとても着やすかったです。
私の
まち針を使わないので時間短縮できるんですね。

こちらは他の生徒さんのもの。
もう一人の方の作品も素敵だったのに、
撮ってませんでした
他の人の
皆さん出来上がった作品を試着して大喜び!(^^)!
苦労した分嬉しいですよね(*^_^*)

先生は「好きなことしてるだけ~」と仰ってましたが、
いやはや凄いエネルギーをお持ちです。
洋裁だけじゃなく、お庭もご夫婦で作られたり、
カメラを勉強されたりと思ってた通り
いろんな引き出しをお持ちの魅力的な方でした。
そのパワーをいただいて、とても充実した時間となりました。
先生ありがとうございました
いろんなヒントをもらったので、また今後の事を考えます!!
ご一緒させていただいた皆様楽しかったです♪
またいつかお会いできたらいいな

ミモザガーデンさんの洋裁教室のHPはこちら
ミモザさんの素敵な日常が綴られてるブログはこちら
旦那様がされているカフェのHPはこちら


お知らせ
2月3日、5日ならリビングさんでスヌードの講習会をされるそうです。
詳しくはミモザさんのブログまで
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kanamutsu.blog100.fc2.com/tb.php/2252-c43b9303
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック