fc2ブログ
のりりんのキッチンから
料理とお菓子を作ることが大好き♪もちろん食べることも大好き♪ 家にいる時は台所にいてる時間が一番長いかな? のりりんの作ったもの、食べたものを中心に、日々のいろいろな出来事を綴っていきたいと思います。
やっぱり楽し♪ PBレッスン!!
約半年ぶりにレッスン行ってきました(^^ゞ
パティスリーはクリスマス~母の日までが
一応オンシーズンなので、
晩秋から春ぐらいまではレッスンも
お休みされるんですよね~

シェフ


今回教えていただいのは
ガトー ブルトン オ ショコラ
パン・ド・ジェンヌ

ガトー ブルトンはフランスの地方菓子で
アーモンドやバターがたっぷりと入った
とてもリッチなお菓子です。
今回ショコラバージョンはシェフのオリジナルだそうです。
生地を仕込んで最後に線書き。
線がき

仕上げにチョコチップをかけます。
チョコチップ

こちらが完成
ちょっと線が消えちゃってるかな???
完成

これはお店で売ってるもの。
めちゃくちゃ大きいです
大きい物


次はパン・ド・ジェンヌ。
直訳するとジェノヴァのパン。
その昔フランス軍に取り囲まれたジェノヴァで、
時の将軍に献上されたのがこのお菓子だったとか。
※私もよくわからないのですが(^^ゞ

生地を仕込んでいく前に型にバターを塗って
スライスアーモンドを貼り付けます。
今回シェフに生地を仕込むコツを教えてもらったのですが、
私間逆のことをやらかしてました
焼き方、焼成温度も全然違ってましたね(--〆)
アーモンドはり

焼き上がりました~♪
パン℃
でも焼き上がりより
この縁取りがピンクのシートに話題集中!!
可愛いですよね


そして、今回はグラス(糖衣)がけについて
詳しく教えてもらいました。
今更聞けないことも多いですしね^^;

グラスはうす~くかけて
グラス

ヒートガンで乾かしていきます。
グラス2

するとこんなピカピカに
グラス3

さあ、完成で~す
二品

本当はね~こういう焼き菓子って焼いた翌日とか
2~3日後が美味しいんですが、
寝かせる時間もないのでいきなり試食♪
試食
どちらもしみじみ美味しいです(*^_^*)

ちなみに私の(*^^)v
シェフが懇切丁寧に教えて下さるので、
失敗するはずがないですね!!
私の2
私の

帰りに最近はまっているウィークエンドをお買い上げ♪
素直な美味しさですね。
レモンはあまり感じなかったです。
レモン2
レモン3

あとカヌレも!!
表面カッリカリ、中もっちりと
かなり私好きですね~(●^o^●)
カヌレ
カヌレ2

シェフありがとうございました。
今回もすごく勉強になりました。

ご一緒させていただいた皆様
ありがとうございました
またまたスイーツの輪が広がって
とても嬉しいです
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kanamutsu.blog100.fc2.com/tb.php/2376-d73ef79a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック